CONTACT

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    NEWS

    2025.11.5REN FONTより朗報 用途別小分けパック新設!

    「ほぼ半額のファミリーパックは魅力だけど、全部はいらない」との声に応え、「用途別小分けパック(タイトル・大見出し用、テキスト用、中・小見出し用)の3種類」を新たに用意。3ウェイト(一部4ウェイト)がパック割引30%の価格設定でお得。STORES, BOOTHで販売開始。通年商品です。
    パック割引30% 和音Y10,010が実質¥7,007、かな・欧文フォント¥2,640が実質¥1,848に!



    2025.11.1「Festosoリリース記念キャンペーン」は終了しました

    「Festosoリリース記念キャンペーン」は好評のうちに終了しました。ご購入いただいたたくさんのお客さま、colissブログに「Festoso」の特集ページを組んでくださったコリスさん、告知投稿に「いいね」や「リポスト」「シェア」いただいた皆さま、厚くお礼申し上げます。



    2025.10.28「Festosoリリース記念キャンペーン」まもなく終了!

    10月31日まで。新フォント「Festoso」を含む欧文2・和文11フォントファミリーをSTORES, BOOTHで、50%OFFで販売。お急ぎください。designpocketでも販売中!



    2025.9.1新欧文フォントFestosoリリース記念キャンペーンを開催!

    フォントファミリーセット和文11+欧文2書体を50%OFFで!

    新欧文フォントFestoso(フェストーソ)リリースを記念して、STORES, BOOTHで、上記フォントを50%OFFで提供します。期間は9月1日(月)〜10月31日(金)の2ヶ月間。この機会をお見逃しなく。



    2025.8.25Monotype社の全サイトに提供が完了

    REN FONT全83書体に加え、新欧文フォント「Festoso(フェストーソ)」をMonotype Fonts.で提供開始。計92書体に。
    また、 MyFontsでも全92書体の提供完了。これでMonotype社の全サイトに提供が完了したことになります。



    2025.5.27フォントワークスLETSに提供中のREN FONT全書体に「奔行2かな-L」追加!

    LETSに提供中のREN FONT全書体に「奔行2かな-L」追加!

    5月27日㈫、Monotype株式会社が運営するフォントワークスLETSで、すでに提供を開始したREN FONT82書体に「奔行2かな-L」が加わりました。
    WebフォントサイトFONTPLUSでは、和音Pro9書体を好評提供中。どうぞ、ご利用ください。



    おすすめ記事

    1. 私のデザイン変遷史 第18回 総合書体「和音」への挑戦
    2. 私のデザイン変遷史 第17回 さぁ、フォントを作ろう!
    3. 私のデザイン変遷史 第16回 遅すぎたMacとの出会い
    4. 第15回 一転、地獄に ーバブル崩壊への対策に忙殺ー
    5. 第14回 砂上の楼閣 ー面白いように稼げた時代ー

    最近の記事

    1. 私のデザイン変遷史 第18回 総合書体「和音」への挑戦
    2. 私のデザイン変遷史 第17回 さぁ、フォントを作ろう!
    3. 私のデザイン変遷史 第16回 遅すぎたMacとの出会い
    4. 私のデザイン変遷史 第15回 一転、地獄に ーバブル崩壊への…
    5. 私のデザイン変遷史 第14回 砂上の楼閣 ー面白いように稼げ…
    1. タイポグラフィ7つのルール その❺ 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない

      TYPOGRAPHY RULES

      タイポグラフィ7つのルール その❺ 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない
    2. フォントを売るということ

      MOJI ESSAY

      文字を売るということ
    3. 書体の表情 9:macOSやiOSに標準搭載されている=ヒラギノ角ゴ

      TYPOGRAPHY SERIES 2

      書体の表情 9 macOSやiOSに標準搭載されている=ヒラギノ角ゴ
    4. 浮世離れした文字!

      MOJI ESSAY

      浮世離れした文字!
    5. タイポグラフィ7つのルール その❻ 細心の注意を払うべき大切な「くむ」こと

      TYPOGRAPHY RULES

      タイポグラフィ7つのルール その❻-1 細心の注意を払うべき大切な「くむ」こと
    PAGE TOP