- ホーム
- 2019年 8月
2019年 8月
-
私のデザイン変遷史 第8回 写植への転向 -写研じゃないのかい!ー
第8回5. 写植への転向入社して3年目に入った1970年(昭和45)のことである。会社が写植機を導入することになった。その写植オペレーター第1号…
-
私のデザイン変遷史 第7回 笑えない話 その1(活版編)
第7回活字と罫線でデザインを試みるさて、だいぶ活字のお話しに熱が入ってしまった。「ガリ版」の項でも書いたが、文字はデザインの最重要要素である。文…
-
私のデザイン変遷史 第6回 種字彫刻師とベントン彫刻機
第6回印刷を下支えした「母型」の製造1884年(明治17)、アメリカのアメリカン・タイプ・ファウンダース(ATF = American Ty…