TYPOGRAPHY RULES

タイポグラフィ7つのルール その❹ 強調・複合などを盛り込む「たす」要素

タイポグラフィ7つのルール その❹ たす 強調・複合などを盛り込む「たす」要素

タイポグラフィルール ❹ たす
▼第4回(通算第15回)

前回は、[合成フォント]についてさまざま語ってきました。[合成フォント]は、意外なほど知られていないので、初めて聞くかたも多かったかも知れません。便利なので、どんどん使っていただければと思います。

今回は、こまごまとしたタイポグラフィのテクニックを図解を交えてまとめました。したがって、項目はたくさんあります。この第4回で、『タイポグラフィ7つのルール その❹ 強調・複合などを盛り込む「たす」要素』は終わりになりますが、最後にやらないで欲しいこと、やってはならないことをお話ししました。

テクニックも大事ですが、やってはならないことを知っておくのも大切なことです。どうぞご参考に。

第4回:通算第15回
もくじ
4.6 約物(記号類)のサイズを上げる
4.7 役割を逆転させる
4.8 一文字ずつばらす
4.9 ほとんどのグラフィック作品は、明朝とゴシックでできている
4.10 縦書きの有効さを知る
4.11 文字修飾をやたらに使わない
  4.11.1 ●文字修飾には中毒性がある
  4.11.2 ●素材の良さを引き出す

 

4.6 約物(記号類)のサイズを上げる

約物とは、漢字、ひらがな、カタカナ、数字以外の各種記号類の総称です。句読点、カッコ類、疑問符、感嘆符、引用符、アクセントなど、たくさんの種類があります。

これらは、いずれも発音しないものです。音が存在しないがゆえに、いろいろと遊べる要素があるといえます。ブログなどでよく見かける引用文を表す部分の両サイドに使われている、ダブルクォーテーションなどは良い例といえましょう。一目で引用文だとわかりますね。(引用以外の、目立たせるための用途に使っている例がほとんどのような気がしますが。)

ここも、くどくど説明するより例をあげてみましょう。どれもとても効果的です。鍵かっこは、文字でなくパスに切り替え、極細の線(0.1~0.2mmくらい)で大胆に書くと効果てきめんです。

(figure4-11)
約物(記号類)のサイズを調整する

(figure4-11)のキャプション

カギ括弧は、文章組みでは目立たないが、文字サイズが大きくなると、とたんにダサイ感じになる。通常はカギ括弧のサイズを落とすが、❶のように細めのパス(0.15〜0.25mmくらい)で大きめに書くと、とてもおしゃれになる。

ほとんどの書体は、疑問符や感嘆符が小さめにできている。これは組み込まれた「セット欧文」のサイズに合わせているためで、ある意味、宿命的なもの。したがって、他の文字とのバランスをとるため、❷のように少し大きくしなくてはならない。

約物は、アクセントやワンポイントとして使う場合は、❸大きくするだけでなく、❹傾けたり、斜体をかけたりするのも効果的である。

 

4.7 役割を逆転させる

これは、「減り」と「張り」の2つの要素を兼備しつつ、一般的で常識的な役割を逆転させた手法といえるでしょう。
一般的には見出しは太いウェイト、文章は細いウェイトと相場が決まっていますが、これを逆転させると面白い効果がでます。

(figure4-12)
役割を逆転させる

普通は、見出しは太いウェイトのゴシック系を使いますが、この例は、細めの明朝を使っています。また文章は、普通は細いウェイトのゴシックか明朝を使いますが、ここでは太いウェイト(なんとボールド!)を使っています。下段は、見出しに細めのゴシック、文章に太い(なんとウルトラ!)明朝を使いました。

この場合の文章は、短め(20~30字詰め・3行から5行くらい)がいいでしょう。簡潔で箇条書きに近いパンフレットの項目や、ウェブサイト・バナーの商品説明などに効果的です。

 

4.8 一文字ずつばらす

文字列を一文字ずつばらして、大きさに抑揚を与えていく技法があります。これも「メリハリ」の要素を利用したデザイン処理です。実例で見てみましょう。

稲生物怪録絵巻集成の表紙

この表紙の装丁「稲生物怪録絵巻集成(いのうもののけろくえまきしゅうせい)」(国書刊行会刊)は、私の制作した仮名フォント、「勢蓮明朝仮名Old-M」(仮名書体)を使用し、著名なエディトリアル・デザイナー、工藤強勝(くどう・つよかつ)さんがデザインしたものです。

(figure4-13)の左図は、普通に縦組みにしたものに文字詰めを施してあります。右図は、工藤さんの文字配置を参考に、再現したもの。左図よりも格段に良くなっているのは一目瞭然です。サイズに「メリハリ」を与えただけでなく、左右に揺らして、あたかも筆で書いたように一文字ひともじを配置しています。

(figure4-13)
一文字ずつばらし、サイズや位置の調整をする

工藤さんも、この作品は大変気に入られていると聞きました。以後、「勢蓮明朝仮名Old-M」は、工藤さんのデザインの必須書体になっているそうです。(このエピソードは手前味噌でしたね。)

このコーナーに使用した写真・画像・文章の掲載については、書籍の刊行元・国書刊行会さん、装丁デザインをされた工藤強勝さんから掲載の快諾をいただいています。

 

4.9 ほとんどのグラフィック作品は、明朝とゴシックでできている

デザイン初心者に共通することをいくつか述べてきましたが、明朝体を敬遠する傾向があるのもその一つと、私は感じています。目立つデザインをと意識するから仕方がないのですが、その結果として、ゴシック体を多用するようになっていきます。

ただ、ゴシック体ばかり使っていると、マンネリ化はすぐ訪れてきます。ゴシック体は、文字形状そのものに特徴が乏しく、没個性になりがちだからです。

書体の選定は、仕事の内容によって左右されるので、一概にゴシック体だけでは良くないともいい切れませんが、やはりバランスよく、明朝体・ゴシック体が使われていると、デザインは引き締まったものになります。

ほとんどのグラフィック作品は、明朝とゴシックでできています。それがわかれば、明朝体を使う勇気もでてくるでしょう。デザインは、結局、臆病な心との戦いなのです。

デザインには挑戦し、一歩踏み出す勇気が必要である

 

4.10 縦書きの有効さを知る

もう一つ。縦書きも敬遠されます。縦書きは、使い方を間違うと古臭いイメージになってしまうため、使うのをためらうようです。しかし、効果的な縦組みの混在は、紙面に変化とリズムを与え、デザイン性も向上します。

これも、かなりの勇気を伴います。でも、良いデザインをしていくための、重要なポイントです。ぜひ挑戦してみてください。

(figure4-14)
縦書きの効果的な例

(figure4-14)のキャプション

左は、縦書き、横書き、写真を複雑にからめた例。横書きのみでレイアウトしても、ここまでのリズムは生まれない。
中央の丸い写真の輪郭にに縦書きの文章を沿わせた。この、「沿わせる」手法は、人物や動物などの「切り抜き写真」に応用すると、良い結果が得られる。

右は、小見出しの横書きに対して大見出しを縦書きにした例。やはり、独特のリズムが生じる。

この章も、終わりに近づきました。かなり長い章になってしまいました。
最後に、あまりお勧めできないこと、というより、やらないで欲しいことを挙げておきます。この章は、「たす」ことが目的でした。この「たす」を、勘違いすると、次のことが起こります。

 

4.11 文字修飾をやたらに使わない

デザイン初心者が陥りやすいことの上位を占めるもの、それが「文字修飾」です。文字修飾とは、文字をもう一重、あるいは二重に囲みをつける「袋文字」や、文字に影をつける「影文字」など、文字を飾りたてることをいいます。これは、「たす」行為といえます。

ひとつの紙面に、3か所も4か所も袋文字や影文字を使っているのを、本当によく見かけます。その用途が、たとえばスーパーの売り出しチラシや、ウェブページの商品や売り出しバナーなどのように、デザインよりも目立たせることを優先の仕事なら話はわかります。でも、結構固い内容のお知らせなどにも、これでもかというくらい使っている。目立たせたい一心で行うのでしょうが、これは大変良くないことです。

(figure4-15)
文字修飾はやたらに使ってはならない

(figure4-15)のキャプション

私は、文字修飾そのものを否定しているわけではない。ここに挙げた例は、Illust AC 登録:“のりのり”さん作のものだが、どれもかわいく、愛に溢れていて機会があれば使わせていただきたいと思う。

だた、用途を間違わないように、といいたい。

このタイトルが「PTA総会のお知らせ」や「緊急理事会招集のお知らせ」など、硬い内容の見出しに使ったらと想像して欲しい。明らかにそぐわない。でも、巷では平気でこのようなシチュエーションで使っている例が目立つ。そして、それがあまりに多いのだ。

 

4.11.1 ●文字修飾には中毒性がある

文字修飾の怖いところは、中毒性があること。つまり、使わずにいられなくなることです。これは、デフォルトの書体が信用できない、自分のデザインに自信が持てない心理状態からきています。
「文字を大きくする」「違う書体を使ってみる」「書体のウェイトを上げてみる」といった、本来のデザイン手法から遠ざかる逃げの行為です。勇気をもってやめてください。

 

4.11.2 ●素材の良さを引き出す

料理では、一流のシェフは、素材の活かしかたを良く知っています。同じことです。素材、つまりデフォルトの書体の良さを知ってください。書体デザイナーが精魂込めて作っています。寒くないのにどてらを着せないでください。紳士・淑女のフォーマルな集まりに、カジュアルな洋服で参加させないでください。

(picture4-6)
素材の良さを引き出すのもデザイナーの資質である

書体は、デザインされた文字の骨格に、さまざまなタイプの洋服や和服を着せたものです。デフォルトの状態で、じゅうぶん主義・主張をもっています。それを引き出す努力と感性を磨いてください。

あとがき

以上で、この章『タイポグラフィ7つのルール その❹ 強調・複合などを盛り込む「たす」要素』は終了します。この章では、デザインに欠くことのできない、大法則「メリハリ」の「張り(ハリ)」要素をお話ししてきました。この要素は、使いすぎると「うるさい」デザインになる恐れがあります。くれぐれも「適切」に。

● ● ●

次章 “タイポグラフィ7つのルール その❺ 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない” では、その反対の法則「減り(メリ)」についてお話ししていきます。ご期待ください。

次回予告 その❺ ひく 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない

1 2 3

4

タイポグラフィ7つのルール その❸ あける 息苦しいデザインの回避法は「あける」ことタイポグラフィ7つのルール その❸ 息苦しいデザインの回避法は「あける」こと前のページ

タイポグラフィ7つのルール その❺ 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない次のページタイポグラフィ7つのルール その❺ 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない

関連記事

  1. タイポグラフィ7つのルール その❻-2 取りあえずこれだけ知っておこう、組版上の推奨事項
  2. タイポグラフィ7つのルール その❺ 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない

    TYPOGRAPHY RULES

    タイポグラフィ7つのルール その❺ 「ひく」ことは、すべてがマイナスではない

    ▼第1回(通算第16回)前章 “タイポグラフィ7つのルール…

  3. タイポグラフィ7つのルール その❻-3 文字組みを見やすくする[行頭・行末・分離禁則]、しかし…
  4. タイポグラフィ7つのルール その❼ 「ひらく」ことは読者の目と心への思いやり

    TYPOGRAPHY RULES

    タイポグラフィ7つのルール その❼ 「ひらく」ことは読者の目と心への思いやり

    ▼1回完結(通算第24回)前回までは、タイポグラフィに関す…

  5. タイポグラフィ7つのルール その❻-4 和文・英文が混在することで起きるさまざまな厄介なこと
  6. タイポグラフィ7つのルール その❻-6 書体には「性格」や「表情」、そして「適性」がある

コメント

  • コメント (6)

  • トラックバックは利用できません。

    • MASAHIRO YAMANAKA
    • 2019年 4月 29日 1:03pm

    メイクアップ(化粧)の理論も同じような「整える」事からはじまっているのでしょう⁉ 人間が美しいと感じる事は自然の理(振動・波)によってキリンやゼブラフィッシュなどの紋様が出来ている事からも推察できると思っております。 そしてそれは文字の世界でも同じで、整える事からはじまっていくと思います。 これからもよろしくお願いします。

      • KAZ
      • 2019年 4月 29日 11:15pm

      MASAHIRO YAMANAKA さん、コメントありがとうございます。
      おっしゃるとおり、「整える」ことはデザインの基本中の基本です。
      そしてタイポグラフィはデザイン万般に通用する極めて重要なものだと思っています。
      この特集は大変長編ですが、お付き合いいただければ幸いです。
      こちらこそよろしくお願いいたします。

    • works014
    • 2017年 10月 10日 10:34pm

    私の書き方が悪かったと思いますが…
    基本的にベースラインで揃えられることと字送りピッチとは無関係です…
    ともあれ、大き過ぎる仮名、あるいは小さく見える仮名などをベタ組みで使いたい際には、「中央から〜」が必須なのはご理解いただけると思います…これをすることによって「欧文ベースライン」の縛りから解放されますので…

      • KAZ
      • 2017年 10月 11日 12:05am

      大石さん、ありがとうございます。
      まったく、言葉が足りていませんでした。追記、加筆修正しました。

    • KAZ
    • 2017年 10月 04日 7:42pm

    大石さん、いつもありがとうございます。
    早速、追記します。

    • works014
    • 2017年 10月 04日 3:05pm

    合成フォントは基本的に欧文ベースラインを元に揃えられます
    なので、仮名などの比率を変更し字送りピッチを維持したい場合は、
    中心から拡大/縮小をチェックする必要があります

NEWS

2024.1.16年末年始 としまたぎキャンペーン終了のお知らせ

昨年末より開催しておりました、2023→2024 CAMPAIGN(年末年始 としまたぎキャンペーン)は、好評のうちに1月15日終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。次回の機会をお楽しみに!



2024.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。ことしも、直営ストア STORES 店BOOTH 店、委託サイト design pocket をよろしくお願いいたします。年末年始 としまたぎキャンペーンを上記で開催中です。詳細は各売り場で!



2023.12.16年末年始 としまたぎキャンペーンのお知らせ

本日より、2023→2024 CAMPAIGN(年末年始 としまたぎキャンペーン)と銘打ち、STORESBOOTHの各ショップでセールを開催します。
期間は、2023年12月16日(土)〜2024年1月15日(月)の1ヶ月間。期間中 OpenType Family (Set) Font 10書体を50%OFFで提供します。
対象商品は、和音Pro All / 勢蓮明朝仮名Classic All / 勢蓮呉竹仮名Classic All / 靜呉竹かなAll / 清明かなAll / ほんまるかなAll / 余韻かなAll / 靜明朝大かなAll / 靜明朝小かなAll / はっぴかなAll の10フォントファミリー。このチャンスをお見逃しなく!



2023.8.10夏季休業のお知らせ

8月11日(金)から8月16日(水)までの6日間、夏季休業とさせていただきます。期間中もフォントのご注文は通常通り受け付けております。お問い合わせにつきましては、17日(木)以降の対応となります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。



2023.5.1「はっぴかな」公開記念創業祭新春Saleは終了しました

ご好評をいただきました、「はっぴかな」公開記念創業祭新春Saleは終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。次回の機会をお楽しみに!



2023.4.10新フォント「はっぴかな」の発売と創業祭新春Saleのお知らせ

祭りの楽しさがモチーフ。はちゃめちゃなかなフォント「はっぴかな」フォントの日の4月10日にリリースしました。
発売記念と同時に直営ストア STORES 店BOOTH 店DesidnPocket で「創業祭新春Sale」を開催します。期間は4月10日㈪〜4月30日㈰の3週間。OpenTypeセットフォント全10書体を50%OFFで提供いたします。
和音Pro / 勢蓮明朝仮名Classic / 勢蓮呉竹仮名Classic / 靜呉竹かな / 清明かな / ほんまるかな / 余韻かな / 静明朝大かな / 静明朝小かな / はっぴかな の10書体が対象。お見逃しなく!!



2023.2.16コリスさんのブログに当社フォントが掲載されています

クリエイティブな情報満載のコリスさんのブログに当社フォントが掲載されています。日本語のフリーフォント 総まとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記



20223.2.5はちゃめちゃなかなフォントを開発中!

祭りの楽しさがモチーフ。はちゃめちゃなかなフォントを開発中! その名も「はっぴ」。法被が上下左右に揺れるさまを表現。「ハッピー」にも係っています。イメージは岸和田だんじり!? 現在ファミリー展開中、ご期待ください。



2023.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。
昨年末のセールは好評のうちに終了しました。ご購入いただいたたくさんのお客さま、ブログに特集記事を掲載いただいたコリスさま、告知投稿に「いいね」や「リツイート」「シェア」いただいた皆さま、厚くお礼申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。



2022.12.25「いま、フォントが熱い!カウントダウンキャンペーン」開催中!

残り日数あとわずか!

「いま、フォントが熱い!カウントダウンキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催中! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間は大晦日12月31日まで。残り日数あとわずかです! 詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。design pocket、Font Factory(Font Factoryは12月28日まで)も、キャンペーンに協賛しています。



2022.12.15「いま、フォントが熱い!クリスマスキャンペーン」開催中!

止まらない円安、値上げラッシュに徹底抗戦!

「いま、フォントが熱い!クリスマスキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催中! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間は大晦日12月31日まで。詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。design pocket、Font Factory も、キャンペーンに協賛しています。



2022.12.2「いま、フォントが熱い!イヤーエンドキャンペーン」開催中!

止まらない円安、値上げラッシュに徹底抗戦!

「いま、フォントが熱い!イヤーエンドキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催中! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間は大晦日12月31日まで。詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。



2022.11.20「靜明朝大かな・靜明朝小かな」2種類を同時リリース!

「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」に合流!

ひさびさのオーソドックスな明朝体かな書体「靜明朝大かな・靜明朝小かな」2種類を同時リリースしました! 伝統書体の復刻版にあらず。現代的雰囲気も加味しています。小説など長文の本文向きです。横組みに適した「大かな」、縦組みに適した「小かな」。使ってみて良さがわかります! 「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」で50%OFF販売決定!


特売に合流します! 止まらない円安、値上げラッシュに徹底抗戦! 「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間はちょっと長めの10月20日〜12月31日まで。詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。



2022.10.20「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」を開催!

日曜日の初耳学でフォントが取り上げられ話題沸騰!
そこで「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催!
値上げラッシュに対抗します。期間は10月20日〜12月31日までのロングラン。OpenType セットフォント7書体を50%OFFで! 和音Pro / 勢蓮明朝仮名Classic / 勢蓮呉竹仮名Classic / 靜呉竹かな / 清明かな / ほんまるかな / 余韻かな の OpenType 7書体が対象。お見逃しなく!!



2022.6.20「余韻かな」リリース記念拡大セールは終了しました

ご好評をいただきました、「余韻かな」リリース記念拡大セールは終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。また、SNSにおける投稿にたいし、たくさんの「いいね」「リツイート」『シェア」をいただいたことにも感謝いたします。次回の企画をお楽しみに!



2022.6.13REN FONT が対象商品を増やし「余韻かな」リリース記念拡大セールを最終日まで開催!

新フォント「余韻(よいん)かな」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。

同時に新フォント公開記念セールを開催します。期間は6月1日〜6月19日までの19日間。
対象商品を増やし「余韻かな」リリース記念拡大セールを最終日まで開催。和音Pro/勢蓮明朝仮名Classic/勢蓮呉竹仮名Classic/靜呉竹かな/清明かな/ほんまるかな/余韻かな の OpenTypeセットフォント7書体をすべて50%OFFで販売いたします。この機会をお見逃しなく。

試用版の「余韻かな R-Free」もオフィシャルサイトBOOTH でダウンロードできます。お試しください。



2022.6.1REN FONT が新フォントをリリースしました

新フォント「余韻(よいん)かな」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。

同時に新フォント公開記念セールを開催します。期間は6月1日〜6月19日までの19日間。
「余韻かな」に限り、シングルフォントを30%OFF(2,640円を1,848円)に、セットフォント(5ウェイトセット)を50%OFF(7,260円を3,630円)で販売いたします。この機会をお見逃しなく。

design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も追随して販売予定です。 試用版の「余韻かな R-Free」もダウンロードできます。お試しください。



2022.4.11創業祭新春Saleは終了しました

ご好評をいただきました、創業祭新春Saleは終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。次回の機会をお楽しみに!



2022.4.2「創業祭新春Sale」を開催!

REN FONT は、直営ストアの STORESBOOTHの2店舗で「創業祭新春Sale」を開催!
4月2日㈯〜4月10日㈰の9日間。OpenType セットフォント全6書体を50%OFFで!
和音Pro / 勢蓮明朝仮名Classic / 勢蓮呉竹仮名Classic / 靜呉竹かな / 清明かな / ほんまるかな の OpenType 6書体が対象。お見逃しなく!!



2021.12.24新フォント、おとなの味な丸もじ「ほんまるかな」を12月24日リリースしました。

同時に新フォント公開記念セールを開催します。STORESBOOTHの2店舗。12月24日〜1月4日の12日間です。

新フォント、おとなの味な丸もじ「ほんまるかな」を12月24日リリース。セールも併せて開催します。
シングルフォントを30%OFF、セットフォントを50%OFFで! 新フォント「ほんまるかな 9ウェイトファミリー」のみ対象となります。この機会にぜひご利用を!



2021.10.12新フォントをリリースしました

新フォント「清明(せいめい)かな」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。
design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も追随して販売予定です。 試用版の「清明かな Free(Book)」もダウンロードできます。お試しください。



2021.6.7仮名フォント・欧文フォント料金統一のお知らせ

このたび、仮名フォント・欧文フォントの料金統一のため、靜呉竹・Amabileの料金を6月7日より値下げいたします。 詳細は、オフィシャルサイトをご覧ください。
https://www.renfont.com/



2021.4.20業務提携のお知らせ

中国・上海锐线创意设计有限公司(REEJI)との業務提携により、和音Pro中国語版(GREETYPE 和音体:簡体・繁体)の、中国地域(中国大陸・香港・マカオ・台湾)での販売を開始しました。なお、日本国内での販売はいたしません。
GREETYPE 和音体紹介Webサイト:http://geetype.cn/he_yin_ti/
●和音pro中国語版ご購入の連絡方法 Webサイト:http://geetype.cn 連絡メール:geetype@reeji.com

兹因与锐线上海创意设计有限公司(REEJI)业务合作,和音pro中文版(GEETYPE和音字体:中文简、繁体)已经在中国地区(中国大陆、香港、澳门、台湾)开始销售了。另外注意,GEETYPE和音字体:中文简、繁体不会在日本国范围内销售。
●和音pro中文版销售联系方式 网址:http://geetype.cn 联系邮箱:geetype@reeji.com



2021.2.22MyFonts にファウンドリー "REN FONT" を開設

REN FONT が MyFonts にファウンドリー "REN FONT" を開きました。新しい欧文フォント "Amabile" と、ロングセラーの日本語フォント "和音Pro" をリリース。Amabile は Regular をフリーフォントにしました。
2月25日まで 30%OFF の記念セールをやっています。どうぞお立ち寄りください。



2021.1.25新フォント、好評発売中!

新フォント「靜呉竹(しずかゴシック)」が好評発売中です。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売中です。
design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も販売を開始しました。
試用版の「靜呉竹トライアル-R」もダウンロードできます。お試しください。



2021.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。ことしも、REN FONT 直営ストア STORES 店BOOTH 店、委託サイト design pocketimagenaviFont GarageFont Factory をよろしくお願いいたします。



2020.12.21REN FONT 年末年始お休みのお知らせ

12月26日(土)から新年1月5日(火)まで、お休みをいただきます。
フォントは休業期間中でもSTORESまたはBOOTHで通常通りお買い求めいただけます。また、design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も通常通り販売いたします。ご利用ください。



2020.11.10REN FONT が新フォントをリリースしました

新フォント「靜呉竹(しずかゴシック)」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。
design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も追随して販売予定です。 試用版の「靜呉竹トライアル-R」もダウンロードできます。お試しください。



2020.8.17REN FONT オフィシャルサイト・サーバエラーおよび復旧のお知らせ

8月16日・17日の両日、SSL 関連のサーバエラーのため、オフィシャルサイトにアクセスできない状態になっておりましたが、先ほど(8月17日19:00)復旧いたしました。
お客さまには大変ご不便をお掛けしました。今後ともよろしくお願いいたします。



2020.5.15REN FONT ショップの支払い方法がより充実しています

STORES 店ではクレジットカード決済がより充実、従来の VISA, MASTER, AMERICAN EXPRESS のほか、Diners Club, JCB があらたに加わっています。また、BOOTH 店もバリエーションでは STORES 店をしのぎます。 お好みのショップでお買いものをお楽しみください。



2020.5.4REN FONT 新型コロナウイルス感染症への取り組みと商品の販売について

緊急事態宣言が5月31日まで延長されましたが、当社の業務はすべてテレワークで運営されており、業務への支障はありません。
また、商品の販売についても、ダウンロード商品が100%であり、こちらも支障はありません。安心してお買い求めいただけます。
いまだに出口の見えないこの忌まわしいコロナ禍ですが、皆さまのご無事と一日も早い収束、そして終息を心より祈っております。



2020.5.1REN FONT 新型コロナウイルス感染症への取り組みと商品の販売について

緊急事態宣言の延長が確実ですが、当社の業務はすべてテレワークで運営されており、業務への支障はありません。
また、商品の販売についても、ダウンロード商品が100%であり、こちらも支障はありません。安心してお買い上げいただけます。
いまだに出口の見えないこの忌まわしいコロナ禍ですが、皆さまのご無事と一日も早い収束、そして終息を心より祈っております。



2020.2.1『ユリイカ』で私のオリジナルフォント「和音」を使用していただきました

月刊誌『ユリイカ』2020年2月号 (青土社)「書体の世界」特集の表紙タイトル「書体の世界」に、当社フォント「和音」を使用していただきました。ほかにも、目次・扉の「書体の世界」、2か所の中扉「書体談話」「文字のないタイポグラフィに向かって」にも使用されています。
装丁デザインは、著名な書容設計家、エディトリアル・グラフィックデザイナーの羽良多平吉さんによるものです。



2020.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。ことしも、REN FONT 直営ストア STORES.jp 店BOOTH 店、委託サイト design pocketimagenaviFont GarageFont Factory をよろしくお願いいたします。



2019.12.27年末年始休業のお知らせ

REN FONTは、12月28日(土)から2020年1月5日(日)までの9日間、年末年始のお休みをいただきます。なお、この期間でも、直営ストア STORES.jp 店BOOTH 店、委託サイト design pocketimagenaviFont GarageFont Factory のすべてのダウンロードサイトは通常通りお買いものができます。



2019.10.1消費税増税にともなう料金の改定について

いつも REN FONT STORES.jp店・REN FONT BOOTH店をご利用いただきありがとうございます。2019年10月1日より施行の消費税増税(8%→10%)にともない、同日より料金の改定をさせていただきました。
最大約700円、最小約30円の実質値上げとなります。まことに恐縮ですが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。



2019.9.14【重要】メンテナンスのお知らせ

いつも REN FONT STORES.jp店・REN FONT BOOTH店をご利用いただきありがとうございます。消費税の増税に対応するためのメンテナンスを以下の日程で実施いたします。

増税対応のメンテナンス(サービス停止)予定期間
2019年9月30日(月)PM11:30 ~ 10月1日(火)AM4:00

メンテナンス中は両ストアの全てのサービスをご利用いただくことができません。お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。



2019.6.8「令和セール」は終了しましたが…

「令和セール」は終了しましたが、好評なので引き続きこのまま割引価格を続けます。

2019.5.1セールを延長します。タイトルは「ありがとう平成 ようこそ令和」です

新元号が令和に突入しました! REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめてお贈りする「ありがとう平成 ようこそ令和セール」(タイトルを変更しています)は、好評につき引き続き延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.4.1「平成最後の もうすぐ新元号令和セール」を延長します

新元号が令和に決まりました! REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめてお贈りする「平成最後の もうすぐ新元号令和セール」(タイトルを変更しています)は、好評につき延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.3.10「平成最後のもうすぐ??新元号セール」を延長します

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめて「平成最後のもうすぐ??新元号セール」(タイトルを変更しました)は、好評につき引き続き延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.1.27「平成最後のニューイヤーセール」を延長します

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめて「平成最後のニューイヤーセール」は、好評につき延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.1.1「平成最後のニューイヤーセール」を開催しています

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめて「平成最後のニューイヤーセール」を、昨年12月25日〜平成31年1月31日まで全販売サイトで一斉に開催しています。20%〜最大50%offの「大安売り」です。この機会をお見逃しなく!

2018.12.25「カウントダウン&平成最後のニューイヤーセール」を開催します

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめ、「カウントダウン&平成最後のニューイヤーセール」を、12月25日より各販売サイトで一斉に開催します。正直言って「大安売り」です。この機会を、お見逃しなく!

2018.7.29サイトを引っ越ししました

ドメインも新規になっています
moji-blog.typoren.com は moji-blog.renfont.com に引っ越ししました。moji-blog.typoren.com にお越しの方は自動的に moji-blog.renfont.com の同じ記事にご案内しております。

おすすめ記事

  1. 私のデザイン変遷史 第18回 総合書体「和音」への挑戦
  2. 私のデザイン変遷史 第17回 さぁ、フォントを作ろう!
  3. 私のデザイン変遷史 第16回 遅すぎたMacとの出会い
  4. 第15回 一転、地獄に ーバブル崩壊への対策に忙殺ー
  5. 第14回 砂上の楼閣 ー面白いように稼げた時代ー

最近の記事

  1. 私のデザイン変遷史 第18回 総合書体「和音」への挑戦
  2. 私のデザイン変遷史 第17回 さぁ、フォントを作ろう!
  3. 私のデザイン変遷史 第16回 遅すぎたMacとの出会い
  4. 私のデザイン変遷史 第15回 一転、地獄に ーバブル崩壊への…
  5. 私のデザイン変遷史 第14回 砂上の楼閣 ー面白いように稼げ…
  1. タイポグラフィ7つのルール その❹ たす 強調・複合などを盛り込む「たす」要素

    TYPOGRAPHY RULES

    タイポグラフィ7つのルール その❹ 強調・複合などを盛り込む「たす」要素
  2. フォントを売るということ

    MOJI ESSAY

    文字を売るということ
  3. タイポグラフィ7つのルール その❶ 美しさの基本は「そろえる」にある

    TYPOGRAPHY RULES

    タイポグラフィ7つのルール その❶ 美しさの基本は「そろえる」にある
  4. タイポグラフィ7つのルール その❷ 和文の美しさのカギは「つめる」こと

    TYPOGRAPHY RULES

    タイポグラフィ7つのルール その❷ 和文の美しさのカギは「つめる」こと
  5. 第4回 レタリングで旺文社賞!

    MOJI ESSAY

    私のデザイン変遷史 第4回 レタリングで旺文社賞!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。