書体の選びかたでデザインが劇的に変わる。書体の性格を知ろう。書体選定に役立つ、書体の表情を知るための12+1のチェックポイント

TYPOGRAPHY SERIES 2

書体選定に役立つ、書体の表情を知るための12+1のチェックポイント

Typography Series2 書体の性格を知ろう。■総論

書体のことを「タイプフェイス」と呼ぶことがあります。「タイプフェイス」とは「文字のかたち」のことを指すので、ほぼ「書体」と同義語と思っていいでしょう。また「タイプフェイス」は広義には「文字の性格・表情」を表すともいえます。

人の顔に表情がそれぞれあるように、書体にも、その書体に備わった表情があります。しかし、人の顔のように特徴がはっきりしていないので、一見するだけではわかりづらいのも確かです。

デザインを始めたばかりのかたが異口同音にいうことがあります。「明朝体やゴシック体の差くらいはわかるけど、明朝などの書体は、みんな同じに見えてどう違うのかわからない」というもの。その悩みは解消しなければなりません。これからのデザインワークに大きな支障をきたすからです。

本稿では、代表的でありながら、多数の書体が存在するために表情の判別がしづらい「明朝体」と「ゴシック体」について考察していきます。それぞれの代表的な5書体を比較しながらお話しをすすめましょう。この5書体は「伝統的」「中庸的」「現代的」意味合いを持った書体たちです。比較すると、その差がよくわかると思います。

ただ、「表情」という概念は、多分に主観的なもので、個人的な好みや感じかたが反映されます。これはあくまで、私の感じかたであり、普遍的なものではないことを、あらかじめお断りしておきます。

もくじ 1 「伝統的」「現代的」はどこで判断するのか?
  1.1 ●毛筆と平筆の差
  1.2 ●起筆と収筆を見てみる
  1.3 ●送筆のかたち
  1.4 ●小口(切り口・角)のかたち、そして「墨だまり」
  1.5 ●ボディ(仮想ボディ)と字面枠の関係
  1.6 ●左はらいと右はらいのサイズと曲線度
  1.7 ●伸びやかさと窮屈さ
  1.8 ●跳ねの丸み
  1.9 ●ふところの広さと狭さ
  1.10 ●ひらがな・カタカナの大きさ
  1.11 ●両仮名の肥満度
  1.12 ●両仮名の横画の角度
  1.13 ●制作年代とは無関係
2 さまざまな見かたは「伝統的・現代的」から派生したもの

(figure1)
書体には「伝統的」「中庸的」「現代的」書体がある(漢字)
(figure2)
書体には「伝統的」「中庸的」「現代的」書体がある(ひらがな)

1 「伝統的」「現代的」はどこで判断するのか?

書体を表現するのによく使われる対比した呼びかたに、「伝統的」書体や「現代的」書体があります。この「伝統的・現代的」とはどのようなことなのか。何をもってそう呼ぶのかを一つひとつ考えていきましょう。

1.1 ●毛筆と平筆の差

和文書体の源流は毛筆書体です。特に「明朝体」は、中国宋の時代に、楷書を木版印刷に適した形状に直線化し、整理していった過程ででき上がっていったもので、明の時代に定着したものといわれています。したがって、各部位は毛筆の筆致が色濃く残っています。

「伝統的」形状といわれる書体は、毛筆の筆勢をしっかりと踏まえたかたちをしています。それに対して、「現代的」形状の書体は、毛筆の筆勢は影を潜め、ペンや平筆で書いたようなかたちをしています。これは、「明朝体」「ゴシック体」ともに共通しています。

(figure3)
「伝統的」書体は毛筆の筆勢、「現代的」書体はペンや平筆の筆勢

多少の語弊はあるかと思いますが、私は、「伝統的」書体=毛筆(曲線的)、「現代的」書体=平筆(直線的)でそれぞれ書いたものと表現しています。

毛筆と平筆

1.2 ●起筆と収筆を見てみる

書道の楷書書法は、起筆・送筆・収筆(終筆)という一連の流れ(筆脈)が基準になっています。これを三過節または三過折と呼んでいます。書道家のかたからは表現が違うとお叱りを受けるかも知れませんが、「トン」と置き「スーッ」と引いて、「ギュッ」と止める(あるいは跳ねる)という書きかた。

三過節の筆勢が顕著に表れるのが「起筆」と「収筆」です。このかたちが丸みを帯びていて、毛筆に近いものが「伝統的」、線が整理され鋭角的になっているのが「現代的」書体といえます。

1.3 ●送筆のかたち

楷書書法での三過節の中で、唯一力を抜く「送筆」は、当然ながら「起筆」「収筆」よりも細くなります。その筆勢を忠実に表現し、中心がやや細くデザインされているのが「伝統的」書体。この独特の抑揚がなく、太さが均一、あるいはそれに近いものが「現代的」書体といえます。

(figure4)
楷書書法での三過節は起筆・送筆・収筆の筆脈(明朝体)

(figure4)(明朝体)の解説

起筆・送筆・収筆の特徴がもっとも顕著にでるのが「縦画」。これは、明朝体、ゴシック体ともに共通している。図では起筆部分をブルー、収筆部分をピンク、送筆部分はあえて省略してみた。

書体デザイナーが、書体(特に明朝体、ゴシック体)をデザインする上で、一番気を遣い、こだわりを見せるのが起筆と収筆。
この5種類の中では、「A1明朝」が最も毛筆体に近い形をしている。起筆の右側の突起(コブ)は、横画収筆の三角形(ウロコ)と共にすべての明朝書体に共通した独特の形状である。

この突起は筆を「トン」と置いた形の名残である。「伝統的」書体は丸みを帯びて曲線的であるが、突起の上辺の角度が「現代的」書体になるにつれて浅くなっていく。また、丸みや抑揚もなくなり、素っ気ないものになる。

収筆は、緩やかな曲線で丸みが強い「伝統的」書体に対し、「現代的」書体は、丸みはあるものの、直線的である。

そして送筆。起筆・収筆をくっつけると、より違いがはっきりすると思う。

「伝統的」書体の「A1明朝」「筑紫B見出しミン」、「中庸的」書体の「リュウミン」は、送筆部分が細くなっているのがわかる。さらに、『切り口』が交わらない。これは、起筆よりも収筆のほうがやや力が強いため、収筆に近づくにつれて太さが増すためである。この3書体は、毛筆の特徴をよく捉えている。この3書体に「安定感」があるのは、収筆が太いからである。

対して、「現代的」書体の「ヒラギノ明朝」はやや送筆を細くしているものの、先の3書体ほどではない。「小塚明朝」は完全な直線。また、切り口は完全に交わっている。これは収筆に向かう力を省略したということ。「伝統的」書体と並べるとやはり安定感に欠ける。

(figure5)
楷書書法での三過節は起筆・送筆・収筆の筆脈(ゴシック体)

(figure5)(ゴシック体)の解説

ほとんどのゴシック書体で縦画・左はらいおよび跳ね上げの起筆に明朝体と同じような突起(コブ)がある。游ゴシックとセザンヌは丸みを帯びた抑揚がある美しい形をしているが、「中庸的」書体の「ゴシックMB101」はだいぶ線が整理されている。「現代的」書体の「小塚ゴシック」は更に鋭角的に整理され、「AXIS」に至っては突起が完全になくなり上辺の角度も90度になっている。

収筆は、どれも目立った特徴はない。「伝統的」書体は、すべてではないが、小口(角)を丸くする傾向がある。「游ゴシック」は一部箇所を除き、小口にアールをつけている。

送筆は「伝統的」書体の「游ゴシック」・「セザンヌ」はやや細くなっているが、明朝ほど目立ってはいない。あまり強調すると野暮ったくなるのだ。「セザンヌ」は収筆に向けてだんだん太くなっている。「ゴシックMB101」も同様だが、「セザンヌ」ほどではない。
「現代的」書体の「小塚ゴシック」・「AXIS」は、完全に直線である。

1.4 ●小口(切り口・角)のかたち、そして「墨だまり」

線画の角(かど)、あるいは先端(明朝体やゴシック体の「はらい」などの先端)が丸みを帯びているものが「伝統的」書体。ナイフで切ったようにエッジが立っているものが「現代的」書体ということができます。

(figure6)
線画の角や先端に「伝統的」「現代的」の特徴が表れる

(figure6)(明朝体)の解説

「伝統的」書体の「A1明朝」・「筑紫B見出しミン」は、左はらい、右はらいの先端が丸く処理されているのがわかるだろうか。このような書体はおおむね「伝統的」書体といってよい。「A1明朝」は、その他に縦画と横画の交差する部位に『墨だまり』と呼ばれる独特の丸い処理がしてある。『墨だまり』については後述する。

「中庸的」書体の「リュウミン」以降は、小口をスパッと刃物で切ったようにエッジが立っている。もちろん例外もある。「ヒラギノ明朝」の右はらいの下辺は丸みを持たせている。これは作者のデザイン方針。しかし、総合的に見て「現代的」書体はおおむね小口の形状がシャープになっている。

左はらい、右はらいの先端に代表される鋭角(とんがっている)部分を丸くしたり、スパッと刃物で切ったような処理をしているのは、①角度が一定の基準以下になった場合に適用するという、デザイン方針 ②とんがったままフォントプログラムをすると、形状が崩れる恐れがある、プログラム上の配慮 の理由からである。

なお、ゴシック体については、少し見づらいかもしれないが、figure5 を参照して欲しい。

(figure7)
「A1明朝」にみられる『墨だまり』

(figure7)の解説

「伝統的」書体の2種類を並べてみた。「A1明朝」は『墨だまり』がある数少ない書体。縦画・横画・左はらい・右はらいのそれぞれの交点が丸く処理されている。「筑紫B見出しミン」は、『墨だまり』はないが、全体的に丸みを帯びた流麗なフォルムになっている。

『墨だまり』とは?

活字を使った活版印刷では、活字にインクを塗り、その上に置いた紙に適度な圧力を加えインクを写しとる。その際に、文字の輪郭にマージナルゾーンと呼ばれるわずかな滲みができる(インクの盛り過ぎや圧力のかけ過ぎが原因)。凸面の文字の部分にのったインクが圧力の加え過ぎで押しつぶされて、周囲にはみ出る。これが『墨だまり』といわれる現象である。その結果、縦画と横画の交差する部分はより余計にインクがたまり、丸くなる。

写植の場合は、正確には「滲み」あるいは写真用語の「被り(かぶり)」といったほうが適切かも知れない。この「滲み・被り」は、「A1明朝(写植時代の呼称は太明朝体A1)」だけに起きたことではなく、すべての書体に起きた共通現象である。

写植の原理は簡単にいうと次の通り。光源ランプで発生した光が、文字盤(2枚の透明なガラスに文字部分が透明のネガフィルムをサンドイッチしたもの)を通り、指定したQ数(文字サイズ:1Qは0.25mm)のレンズで大きさを決められ、マガジンの中にセットした印画紙に印字される、というもの。アナログカメラと同じ原理だ。被写体が文字盤だというだけの違いである。(この後、現像という必須作業がある)

光を使用する以上、印画紙に印字され、現像された文字のエッジは初めからボケている。つまりわずかな「被り」がある状態。活版でいうマージナルゾーンである。結果、縦画と横画の交差する部分は丸くなる。

この「墨だまり」が表現されているものは「伝統的」書体である。モリサワの「A1明朝」は、『墨だまり』のある、大変美しい「伝統的」書体として有名だが、デジタルフォントにした際、手を加えすぎて妙にわざとらしいものに…。用途は限られたものになってしまった感がある。

1.5 ●ボディ(仮想ボディ)と字面枠の関係

ここから「1.7 伸びやかさと窮屈さ」までは、それぞれが密接な関係にあります。和文書体は1000em四方の正方形に収められていますが、この中には、グリフ(文字形状)とサイドベアリング(文字間スペース)が内包されています。

グリフ部分が実際に入っているスペースを「字面枠」と呼びますが、「伝統的」書体は、これが小さめにできています。つまり、ボディよりもかなり小さいのです。それに対して、ボディに迫るように「字面枠」が大きめに設計されているのが「現代的」書体といえます。

なお、字面枠のサイズは、作者やベンダーが発表しているわけではなく、あくまで私が、複数の漢字を見て判断したサイズです。ですので、正解には限りなく近いはずですが、正確なものではありません。

(figure8)
こんなにも違う「伝統的」と「現代的」書体の字面枠

ただ、皆さんがわざわざ字面枠サイズを見つけだすというのも現実的ではありませんね。ですので、実際に同じ文面で組み見本を見比べたほうがよほどわかりやすいと思い図にしてみました。

(figure9)
一目でわかる「伝統的」と「現代的」書体の字面サイズ(明朝体)
(figure10)
一目でわかる「伝統的」と「現代的」書体の字面サイズ(ゴシック体)

明朝体、ゴシック体に共通することですが、「中庸的」書体になると、とたんに文字が大きくなったように感じませんか? 一番大きな理由は、字面(字面枠)が大きくなったことですが、他にもいくつか理由があります。それは後ほど。この見本でわかること、それは「伝統的」書体は字面が小さく、「中庸的・現代的」書体は字面が大きいということです。

1.6 ●左はらいと右はらいのサイズと曲線度

一般的な大多数の漢字は、「字面枠」内にきちんと納められています。ただ、「左はらい」と「右はらい」を含む文字もたくさんあります。この「両はらい」は「字面枠」内に収めようとすると、目の錯覚で押しくらまんじゅうの中にいる人のように見えてしまいます。ですので、「字面枠」の外に、はみだしてデザインされています。

(figure11)
両はらいの位置の実験

(figure11)の解説

「伝統的」書体は、「両はらい」が伸びやかで字面枠から大きくはみ出す傾向がある。「A1明朝」、「筑紫B見出しミン」でちょっとした実験をしてみた。上段はデフォルト、下段はアウトラインをとり、字面枠内に無理に押し込める加工をしてある。両方ともバランスに優れた書体なので、違和感は感じないが、やはり下段のほうが窮屈な漢字がする。皆さんにはどう映るだろうか? 

なお、ボディ枠・字面枠があると違いがわかりづらいので、限りなく薄くしてある。また、はみ出す度合いの小さい「中庸的」「現代的」書体は、figure12で示すとおり意味がないので図示していない。

(figure12)
両はらいのでっぱり具合で「伝統的」と「現代的」の判別ができる

(figure12)の解説

それぞれの拡大図を示した。「伝統的」の2書体は「左・右はらい」ともに字面枠からはみ出ている。「右はらい」は「中庸的」「現代的」書体もはみ出してはいるが、度合いは小さい。

フォントワークスの「筑紫アンティーク明朝」は、これがかなり誇張されたデザインで有名です。Large Style と Small Style の2種類があり、Large Style はボディすらはみだしている文字種も数多くあります。とても伸びやかで素晴らしい書体だと思います。鬼才・藤田重信氏の作品。

(figure13)
筑紫アンティーク明朝に顕著な両はらいの伸びやかさ

このはみだし加減の多さに反比例して、字面枠は小さくなります。「伝統的」書体の「字面・字面枠」の小ささはここに原因があります。さらに、「伝統的」書体はこの「両はらい」の曲線度が大きくしなやかなのが特徴。「現代的」書体は、より直線的になっていきます。なお、この特徴は、明朝体に顕著です。

1.7 ●伸びやかさと窮屈さ

前項「1.6」で「筑紫アンティーク明朝」にふれましたが、書体の自由闊達さ、伸びやかさは「左はらい」と「右はらい」の大胆さによるところが大です。

「右はらい」収筆部分(三角形)の頂点(天地が逆転していますが)の角度が90度より広いと「伸びやかさ」が強くなり、より毛筆的な雰囲気がでます。(ゴシック体の場合は「左はらい」も同様)つまり、「伝統的」書体ということになります。

対して「現代的」書体は、この角度が90度近辺かそれより狭く(ウェイトにもよります)、窮屈に見えます。可読性重視で「字面枠」を大きくしたことによる『かたちの崩れ』がここに起きています。

(figure14)
「右はらい」収筆部分(三角形)の頂点の角度

これが顕著なのがモリサワの「新ゴ」。どの書体もウェイトが上がるにつれて字面枠は少しずつ大きくなっていきます。しかし「新ゴ」はその度合いが大きく、「R」ウェイトの段階で、すでに十分大きな字面枠が、「U」ウェイトになるとボディとほぼ同じ大きさになります。その代償として、グリフをボディからはみださせないため、両はらいの角度がどんどん90度から遠ざかって狭くなっていきます。

(figure15)
新ゴは、はらいの角度が極端に狭い

ただし、総体的にゴシック体はこの〔法則〕が必ずしも適用されません。これは、小口を原則的に直角(90度)にするというゴシック体のフォルムに原因があります。特に「セザンヌ」の漢字は、「伝統的」書体の色が強いのに角度が90度より狭くなっています。「セザンヌ」は字面枠がかなり小さく、その枠内になるべく収めるような設計思想があったのかも知れません。(両仮名は普通に90度より広くなっています)

また、特に明朝体の特徴、横画の起筆の角度は、はらいの角度にほぼ比例します。「伝統的」書体は角度が90度より広く、「現代的」書体は、角度が90度に近くなります。「小塚明朝」は、他の4書体に共通している起筆のふくらみもなくなっています。

(figure16)
明朝の横画起筆の角度

1.8 ●跳ねの丸み

跳ねのかたちも、伸びやかさに影響します。「伝統的」書体は、跳ねが丸みを帯びて角度がやや浅いですが、「現代的」書体は
直線的で丸みが少なく直角に曲がっている感が強くなります。

(figure17)
跳ねの形状は「伝統的」と「現代的」ではかなり違う

1.9 ●ふところの広さと狭さ

ふところとは、主に画線同士が交わってできる内側の空間をさします。ここが「伝統的」書体は、総体的に狭いのが特徴です。これは、ふところを広くとらない毛筆の筆勢を忠実に引き継いでいるからです。「現代的」書体は、これが広めにデザインされています。ふところが狭いと引き締まった印象を、広いとおおらかな印象を与えます。

(figure18)
「現代的」書体になるほどふところは広くなる

1.10 ●ひらがな・カタカナの大きさ

ふところのサイズが大きく原因していますが、「伝統的」書体は、漢字よりひらがな、ひらがなよりカタカナがより小さく設計されています(figure9・10参照)。こぢんまりしているんですね。ただ、これにはきちんとした理由があります。

「現代的」書体は、漢字に迫る大きさになっているものが多いです。これは、横組みを意識した設計になっているからですが、だからといって、必ずしも可読性が優れているとはいえない、大きな矛盾をかかえています。

人は文章を、漢字・ひらがな・カタカナ・字面の大小のメリハリなどを無意識に感じて、それぞれを識別しながら読んでいきます。ですので、両仮名が大きいとその識別能力が阻害され、脳も目も疲れ、可読性は劣るのです。

1.11 ●両仮名の肥満度

前項「1.10」で「横組みを意識した設計」ということにふれましたが、文章の70%を占めるといわれるひらがなは「伝統的」書体では、「縦長」の文字種が圧倒的多数です。この書体で横組みの文章を組むと、文字間が空きすぎて、読みづらいのです。「伝統的」書体は横組みには向きません。「現代的」書体には、これを解消するためにつくられたものが多いようです。

すなわち、本来縦長の文字種を、無理やり正方形に近づけるために横幅を広くしているのです。つまり、均整のとれた、健康優良児を肥満児に仕立て上げたのが「現代的」書体といえなくもありません。結果的に、文字種個々の美しさを犠牲にせざるを得ないのです。

(figure19)
「現代的」書体は、美しさを犠牲にして成り立っている

(figure19)の解説

明朝体は「A1明朝」、ゴシック体は「游ゴシック体」を基準に、字面の横幅比較をしてみた。目視でも十分「中庸的・現代的」書体の「横幅」が広いのがわかるが、より鮮明にするために赤線を引いた。

本来、縦長の形状をしているはずの「り」「と」「う」の横幅が「中庸的・現代的」書体では広くなっている。それに呼応するように、本来正方形に近い形状の「あ」「か」の横幅も広がっている。

1.12 ●両仮名の横画の角度

毛筆の筆勢は、その書法の性格上、必ず右肩上がりになります。それを引き継いでいる「伝統的」書体の両仮名は、わずかに横画が右肩上がりになっています。対して、「現代的」書体は、ほとんどが水平に近いか、まったく水平にデザインされています。特にゴシック体に顕著です。

(figure20)
横画の角度は「現代的」書体になるほど水平になる

1.13 ●制作年代とは無関係

2017年11月28日、アドビは、「かわいくもあやしい」をコンセプトにした「貂明朝(てんみんちょう)」を発表しました。これは、同社 Typekit 日本語タイポグラフィ チーフタイプデザイナー・西塚涼子氏の作品。
この書体は同女史の独自の解釈を反映しているとはいえ、典型的な「伝統的」書体といえます。

(figure21)
貂明朝の組み見本

時代的背景は無視できませんが、フォントの形状は、デザインする書体作家の考えかたが映し出されるもので、必ずしも時代・年代に左右されるものではありません。

2 さまざまな見かたは「伝統的・現代的」から派生したもの

「伝統的」「現代的」の他にも、「堅い・柔らかい」、「硬い・軟らかい」、「強い・弱い」、「重い・軽い」、「明るい・暗い」、「フォーマル・カジュアル」などの対比がありますが、いずれも見る方向が違うだけで、「伝統的」「現代的」対比から派生したものだといえるでしょう。

また、ウェイトによっても表情は変わります。明朝体・ゴシック体は、その用途の広さから多ウェイトの書体が多く、ウェイトによって「繊細さ」の度合いや「力強さ」の度合いは違ってきます。ゴシック体は明朝体に比べ一般的な概念では「力強い」書体ですが、細いウェイトのゴシック体と太いウェイトの明朝体とでは、その見えかたは逆転します。

この法則性を頭に入れ、連想力を働かせて賢明な書体選定の判断をしてください。

さまざまな条件によって、見えかたは変わります。このように幾重にも重なった分析をしていけば、書体の選定も難しいものではなくなります。適切な書体選定は、連想力・想像(創造)力の世界であり、タイポグラフィの最重要課題なのです。

あとがき

タイポグラフィシリーズ第2部を開始しました。まず、総論を述べてみました。次回からは、各論として、私のフォントライブラリーから、私のお気に入り(そうでないものもある)フォントを1書体ずつ紹介していきます。

内容は、内容は、①書体名・ウェイト名 ②販売フォントベンダ ③書体の作者または代表者 ④書体の表情 ⑤書体の用途 ⑥メーカー・開発者の書体説明 ⑦書体の組見本 ⑧書体の私見・感想
となっています。

不定期の掲載になります。どうぞご容赦を。

書体の性格
もくじ
1 書体の選びかたでデザインが劇的に変わる。書体の性格を知ろう
  ●書体選定に役立つ、書体の表情を知るための12+1のチェックポイント
2 書体の表情
  1 ●この書体を使えば失敗はほとんどない=ゴシックMB101
  2 ●この書体を見ない日は、まずあり得ない=リュウミン
  3 ●正統派なのにどこか素朴であたたかい=セザンヌ
  4 ●おおらかさの中に風格が漂う=筑紫B見出ミン-E
  5 ●どのウェイトのどの文字種もほぼ完璧=游ゴシック体
  6 ●ワンポイントに独特の雰囲気を醸し出す=A1明朝
  7 ●普遍的なしっかりとした力を持っている=AXIS
  8 ●藤沢周平の小説を組むために作られたという=游明朝体
  9 ●macOSやiOSに標準搭載されている=ヒラギノ角ゴ
  10 ●現代的と伝統的の不思議なコラボ=ヒラギノ明朝
  11 ●好き嫌いがはっきり分かれる=小塚ゴシック
  12 ●作者の文字への情熱がほとばしる=小塚明朝

タイポグラフィ7つのルール その❼ 「ひらく」ことは読者の目と心への思いやりタイポグラフィ7つのルール その❼ 「ひらく」ことは読者の目と心への思いやり前のページ

書体の表情 1 この書体を使えば失敗はほとんどない=ゴシックMB101次のページ書体の表情 1:この書体を使えば失敗はほとんどない=ゴシックMB101

関連記事

  1. 書体の表情 12:作者の文字への情熱がほとばしる=小塚明朝

    TYPOGRAPHY SERIES 2

    書体の表情 12 作者の文字への情熱がほとばしる=小塚明朝

    ■各論編 ⑫ 小塚明朝作者の文字への情熱がほとばしる=小塚…

  2. 書体の表情 11:好き嫌いがはっきり分かれる=小塚ゴシック

    TYPOGRAPHY SERIES 2

    書体の表情 11 好き嫌いがはっきり分かれる=小塚ゴシック

    ■各論編 ⑪ 小塚ゴシック好き嫌いがはっきり分かれる=小塚…

  3. 書体の表情 9:macOSやiOSに標準搭載されている=ヒラギノ角ゴ

    TYPOGRAPHY SERIES 2

    書体の表情 9 macOSやiOSに標準搭載されている=ヒラギノ角ゴ

    ■各論編 ❾ ヒラギノ角ゴmacOSやiOSに標準搭載され…

  4. 書体の表情 8:藤沢周平の小説を組むために作られたという=游明朝体

    TYPOGRAPHY SERIES 2

    書体の表情 8 藤沢周平の小説を組むために作られたという=游明朝体

    ■各論編 ❽ 游明朝体藤沢周平の小説を組むために作られたと…

  5. 書体の表情 3:正統派なのにどこか素朴であたたかい=セザンヌ

    TYPOGRAPHY SERIES 2

    書体の表情 3 正統派なのに、どこか素朴であたたかい=セザンヌ

    ■各論編 ❸ セザンヌ正統派なのに、どこか素朴であたたかい…

  6. 現代的と伝統的の不思議なコラボ=ヒラギノ明朝

    TYPOGRAPHY SERIES 2

    書体の表情 10 現代的と伝統的の不思議なコラボ=ヒラギノ明朝

    ■各論編 ⑩ ヒラギノ明朝現代的と伝統的の不思議なコラボ=…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


NEWS

2024.12.2新フォントを「清流かな」リリースしました!

新フォント「清流(せいりゅう)かな」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で、委託販売サイト、designpocketでそれぞれ販売を開始しました。

同時に新フォント公開記念セールを開催します。期間は12月2日〜12月25日までの24日間。
「清流かな」に限り、シングルフォントを30%OFF(2,640円を1,848円)に、セットフォント(5ウェイトセット)を50%OFF(7,260円を3,630円)で販売いたします。この機会をお見逃しなく。

試用版の「清流かな R-Free」も、当社オフィシャルサイド、BOOTHでダウンロードできます。お試しください。



2024.11.1SALE:ファミリーセットフォント50%off は終了しました

SALE:ファミリーセットフォント50%off は好評のうちに終了しました。ご購入いただいたたくさんのお客さま、告知投稿に「いいね」や「リポスト」「シェア」いただいた皆さま、厚くお礼申し上げます。



2024.10.28まもなく終了! SALE:ファミリーセットフォント50%off

SALE:ファミリーセットフォント50%off と銘打ち、STORESBOOTHdesignpocketの各ショップでセールを好評開催中。
2024年10月31日(木)まで。期間中 OpenType Family (Set) Font 10書体を50%OFFで大放出!
対象商品は、和音Pro All / 勢蓮明朝仮名Classic All / 勢蓮呉竹仮名Classic All / 靜呉竹かなAll / 清明かなAll / ほんまるかなAll / 余韻かなAll / 靜明朝大かなAll / 靜明朝小かなAll / はっぴかなAll の10フォントファミリー。このチャンスをお見逃しなく!



2024.10.6SALE:ファミリーセットフォント50%off を好評開催中!

SALE:ファミリーセットフォント50%off と銘打ち、STORESBOOTHdesignpocketの各ショップでセールを好評開催中。
2024年10月31日(木)まで。期間中 OpenType Family (Set) Font 10書体を50%OFFで大放出!
対象商品は、和音Pro All / 勢蓮明朝仮名Classic All / 勢蓮呉竹仮名Classic All / 靜呉竹かなAll / 清明かなAll / ほんまるかなAll / 余韻かなAll / 靜明朝大かなAll / 靜明朝小かなAll / はっぴかなAll の10フォントファミリー。このチャンスをお見逃しなく!



2024.9.2SALE:ファミリーセットフォント50%off を開催!

SALE:ファミリーセットフォント50%off と銘打ち、STORESBOOTHdesignpocketの各ショップでセールを開催。
期間は、2024年9月2日(月)〜2024年10月31日(木)の2ヶ月間。期間中 OpenType Family (Set) Font 10書体を50%OFFで大放出!
対象商品は、和音Pro All / 勢蓮明朝仮名Classic All / 勢蓮呉竹仮名Classic All / 靜呉竹かなAll / 清明かなAll / ほんまるかなAll / 余韻かなAll / 靜明朝大かなAll / 靜明朝小かなAll / はっぴかなAll の10フォントファミリー。このチャンスをお見逃しなく!



2024.8.25奔行かなStd-Lの販売一時停止とTrueTypeフォント販売終了のおしらせ

「奔行かなStd-L」は大幅メンテナンスのため、当分の間、販売を停止します。また、TrueTypeフォント(和音TTFファミリー、松葉TTF)の販売は6月いっぱいで終了しました。いずれも人気商品であり、お客様さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。



2024.1.16年末年始 としまたぎキャンペーン終了のお知らせ

昨年末より開催しておりました、2023→2024 CAMPAIGN(年末年始 としまたぎキャンペーン)は、好評のうちに1月15日終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。次回の機会をお楽しみに!



2024.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。ことしも、直営ストア STORES 店BOOTH 店、委託サイト design pocket をよろしくお願いいたします。年末年始 としまたぎキャンペーンを上記で開催中です。詳細は各売り場で!



2023.12.16年末年始 としまたぎキャンペーンのお知らせ

本日より、2023→2024 CAMPAIGN(年末年始 としまたぎキャンペーン)と銘打ち、STORESBOOTHの各ショップでセールを開催します。
期間は、2023年12月16日(土)〜2024年1月15日(月)の1ヶ月間。期間中 OpenType Family (Set) Font 10書体を50%OFFで提供します。
対象商品は、和音Pro All / 勢蓮明朝仮名Classic All / 勢蓮呉竹仮名Classic All / 靜呉竹かなAll / 清明かなAll / ほんまるかなAll / 余韻かなAll / 靜明朝大かなAll / 靜明朝小かなAll / はっぴかなAll の10フォントファミリー。このチャンスをお見逃しなく!



2023.8.10夏季休業のお知らせ

8月11日(金)から8月16日(水)までの6日間、夏季休業とさせていただきます。期間中もフォントのご注文は通常通り受け付けております。お問い合わせにつきましては、17日(木)以降の対応となります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。



2023.5.1「はっぴかな」公開記念創業祭新春Saleは終了しました

ご好評をいただきました、「はっぴかな」公開記念創業祭新春Saleは終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。次回の機会をお楽しみに!



2023.4.10新フォント「はっぴかな」の発売と創業祭新春Saleのお知らせ

祭りの楽しさがモチーフ。はちゃめちゃなかなフォント「はっぴかな」フォントの日の4月10日にリリースしました。
発売記念と同時に直営ストア STORES 店BOOTH 店DesidnPocket で「創業祭新春Sale」を開催します。期間は4月10日㈪〜4月30日㈰の3週間。OpenTypeセットフォント全10書体を50%OFFで提供いたします。
和音Pro / 勢蓮明朝仮名Classic / 勢蓮呉竹仮名Classic / 靜呉竹かな / 清明かな / ほんまるかな / 余韻かな / 静明朝大かな / 静明朝小かな / はっぴかな の10書体が対象。お見逃しなく!!



2023.2.16コリスさんのブログに当社フォントが掲載されています

クリエイティブな情報満載のコリスさんのブログに当社フォントが掲載されています。日本語のフリーフォント 総まとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記



20223.2.5はちゃめちゃなかなフォントを開発中!

祭りの楽しさがモチーフ。はちゃめちゃなかなフォントを開発中! その名も「はっぴ」。法被が上下左右に揺れるさまを表現。「ハッピー」にも係っています。イメージは岸和田だんじり!? 現在ファミリー展開中、ご期待ください。



2023.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。
昨年末のセールは好評のうちに終了しました。ご購入いただいたたくさんのお客さま、ブログに特集記事を掲載いただいたコリスさま、告知投稿に「いいね」や「リツイート」「シェア」いただいた皆さま、厚くお礼申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。



2022.12.25「いま、フォントが熱い!カウントダウンキャンペーン」開催中!

残り日数あとわずか!

「いま、フォントが熱い!カウントダウンキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催中! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間は大晦日12月31日まで。残り日数あとわずかです! 詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。design pocket、Font Factory(Font Factoryは12月28日まで)も、キャンペーンに協賛しています。



2022.12.15「いま、フォントが熱い!クリスマスキャンペーン」開催中!

止まらない円安、値上げラッシュに徹底抗戦!

「いま、フォントが熱い!クリスマスキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催中! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間は大晦日12月31日まで。詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。design pocket、Font Factory も、キャンペーンに協賛しています。



2022.12.2「いま、フォントが熱い!イヤーエンドキャンペーン」開催中!

止まらない円安、値上げラッシュに徹底抗戦!

「いま、フォントが熱い!イヤーエンドキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催中! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間は大晦日12月31日まで。詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。



2022.11.20「靜明朝大かな・靜明朝小かな」2種類を同時リリース!

「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」に合流!

ひさびさのオーソドックスな明朝体かな書体「靜明朝大かな・靜明朝小かな」2種類を同時リリースしました! 伝統書体の復刻版にあらず。現代的雰囲気も加味しています。小説など長文の本文向きです。横組みに適した「大かな」、縦組みに適した「小かな」。使ってみて良さがわかります! 「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」で50%OFF販売決定!


特売に合流します! 止まらない円安、値上げラッシュに徹底抗戦! 「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催! セットフォント9書体50%OFFで値上げラッシュに対抗します。期間はちょっと長めの10月20日〜12月31日まで。詳細はショップに。この機会をお見逃しなく。



2022.10.20「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」を開催!

日曜日の初耳学でフォントが取り上げられ話題沸騰!
そこで「いま、フォントが熱い!ロングランキャンペーン」を直営ストア STORES 店BOOTH 店の2店舗で開催!
値上げラッシュに対抗します。期間は10月20日〜12月31日までのロングラン。OpenType セットフォント7書体を50%OFFで! 和音Pro / 勢蓮明朝仮名Classic / 勢蓮呉竹仮名Classic / 靜呉竹かな / 清明かな / ほんまるかな / 余韻かな の OpenType 7書体が対象。お見逃しなく!!



2022.6.20「余韻かな」リリース記念拡大セールは終了しました

ご好評をいただきました、「余韻かな」リリース記念拡大セールは終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。また、SNSにおける投稿にたいし、たくさんの「いいね」「リツイート」『シェア」をいただいたことにも感謝いたします。次回の企画をお楽しみに!



2022.6.13REN FONT が対象商品を増やし「余韻かな」リリース記念拡大セールを最終日まで開催!

新フォント「余韻(よいん)かな」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。

同時に新フォント公開記念セールを開催します。期間は6月1日〜6月19日までの19日間。
対象商品を増やし「余韻かな」リリース記念拡大セールを最終日まで開催。和音Pro/勢蓮明朝仮名Classic/勢蓮呉竹仮名Classic/靜呉竹かな/清明かな/ほんまるかな/余韻かな の OpenTypeセットフォント7書体をすべて50%OFFで販売いたします。この機会をお見逃しなく。

試用版の「余韻かな R-Free」もオフィシャルサイトBOOTH でダウンロードできます。お試しください。



2022.6.1REN FONT が新フォントをリリースしました

新フォント「余韻(よいん)かな」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。

同時に新フォント公開記念セールを開催します。期間は6月1日〜6月19日までの19日間。
「余韻かな」に限り、シングルフォントを30%OFF(2,640円を1,848円)に、セットフォント(5ウェイトセット)を50%OFF(7,260円を3,630円)で販売いたします。この機会をお見逃しなく。

design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も追随して販売予定です。 試用版の「余韻かな R-Free」もダウンロードできます。お試しください。



2022.4.11創業祭新春Saleは終了しました

ご好評をいただきました、創業祭新春Saleは終了しました。たくさんのかたにご来店、ご購入をいただきました。本当にありがとうございました。次回の機会をお楽しみに!



2022.4.2「創業祭新春Sale」を開催!

REN FONT は、直営ストアの STORESBOOTHの2店舗で「創業祭新春Sale」を開催!
4月2日㈯〜4月10日㈰の9日間。OpenType セットフォント全6書体を50%OFFで!
和音Pro / 勢蓮明朝仮名Classic / 勢蓮呉竹仮名Classic / 靜呉竹かな / 清明かな / ほんまるかな の OpenType 6書体が対象。お見逃しなく!!



2021.12.24新フォント、おとなの味な丸もじ「ほんまるかな」を12月24日リリースしました。

同時に新フォント公開記念セールを開催します。STORESBOOTHの2店舗。12月24日〜1月4日の12日間です。

新フォント、おとなの味な丸もじ「ほんまるかな」を12月24日リリース。セールも併せて開催します。
シングルフォントを30%OFF、セットフォントを50%OFFで! 新フォント「ほんまるかな 9ウェイトファミリー」のみ対象となります。この機会にぜひご利用を!



2021.10.12新フォントをリリースしました

新フォント「清明(せいめい)かな」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。
design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も追随して販売予定です。 試用版の「清明かな Free(Book)」もダウンロードできます。お試しください。



2021.6.7仮名フォント・欧文フォント料金統一のお知らせ

このたび、仮名フォント・欧文フォントの料金統一のため、靜呉竹・Amabileの料金を6月7日より値下げいたします。 詳細は、オフィシャルサイトをご覧ください。
https://www.renfont.com/



2021.4.20業務提携のお知らせ

中国・上海锐线创意设计有限公司(REEJI)との業務提携により、和音Pro中国語版(GREETYPE 和音体:簡体・繁体)の、中国地域(中国大陸・香港・マカオ・台湾)での販売を開始しました。なお、日本国内での販売はいたしません。
GREETYPE 和音体紹介Webサイト:http://geetype.cn/he_yin_ti/
●和音pro中国語版ご購入の連絡方法 Webサイト:http://geetype.cn 連絡メール:geetype@reeji.com

兹因与锐线上海创意设计有限公司(REEJI)业务合作,和音pro中文版(GEETYPE和音字体:中文简、繁体)已经在中国地区(中国大陆、香港、澳门、台湾)开始销售了。另外注意,GEETYPE和音字体:中文简、繁体不会在日本国范围内销售。
●和音pro中文版销售联系方式 网址:http://geetype.cn 联系邮箱:geetype@reeji.com



2021.2.22MyFonts にファウンドリー "REN FONT" を開設

REN FONT が MyFonts にファウンドリー "REN FONT" を開きました。新しい欧文フォント "Amabile" と、ロングセラーの日本語フォント "和音Pro" をリリース。Amabile は Regular をフリーフォントにしました。
2月25日まで 30%OFF の記念セールをやっています。どうぞお立ち寄りください。



2021.1.25新フォント、好評発売中!

新フォント「靜呉竹(しずかゴシック)」が好評発売中です。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売中です。
design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も販売を開始しました。
試用版の「靜呉竹トライアル-R」もダウンロードできます。お試しください。



2021.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。ことしも、REN FONT 直営ストア STORES 店BOOTH 店、委託サイト design pocketimagenaviFont GarageFont Factory をよろしくお願いいたします。



2020.12.21REN FONT 年末年始お休みのお知らせ

12月26日(土)から新年1月5日(火)まで、お休みをいただきます。
フォントは休業期間中でもSTORESまたはBOOTHで通常通りお買い求めいただけます。また、design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も通常通り販売いたします。ご利用ください。



2020.11.10REN FONT が新フォントをリリースしました

新フォント「靜呉竹(しずかゴシック)」をリリース。当社直営ストア、STORES, BOOTH で販売を開始しました。
design pocket / imagenavi / Font Garage / Font Factory も追随して販売予定です。 試用版の「靜呉竹トライアル-R」もダウンロードできます。お試しください。



2020.8.17REN FONT オフィシャルサイト・サーバエラーおよび復旧のお知らせ

8月16日・17日の両日、SSL 関連のサーバエラーのため、オフィシャルサイトにアクセスできない状態になっておりましたが、先ほど(8月17日19:00)復旧いたしました。
お客さまには大変ご不便をお掛けしました。今後ともよろしくお願いいたします。



2020.5.15REN FONT ショップの支払い方法がより充実しています

STORES 店ではクレジットカード決済がより充実、従来の VISA, MASTER, AMERICAN EXPRESS のほか、Diners Club, JCB があらたに加わっています。また、BOOTH 店もバリエーションでは STORES 店をしのぎます。 お好みのショップでお買いものをお楽しみください。



2020.5.4REN FONT 新型コロナウイルス感染症への取り組みと商品の販売について

緊急事態宣言が5月31日まで延長されましたが、当社の業務はすべてテレワークで運営されており、業務への支障はありません。
また、商品の販売についても、ダウンロード商品が100%であり、こちらも支障はありません。安心してお買い求めいただけます。
いまだに出口の見えないこの忌まわしいコロナ禍ですが、皆さまのご無事と一日も早い収束、そして終息を心より祈っております。



2020.5.1REN FONT 新型コロナウイルス感染症への取り組みと商品の販売について

緊急事態宣言の延長が確実ですが、当社の業務はすべてテレワークで運営されており、業務への支障はありません。
また、商品の販売についても、ダウンロード商品が100%であり、こちらも支障はありません。安心してお買い上げいただけます。
いまだに出口の見えないこの忌まわしいコロナ禍ですが、皆さまのご無事と一日も早い収束、そして終息を心より祈っております。



2020.2.1『ユリイカ』で私のオリジナルフォント「和音」を使用していただきました

月刊誌『ユリイカ』2020年2月号 (青土社)「書体の世界」特集の表紙タイトル「書体の世界」に、当社フォント「和音」を使用していただきました。ほかにも、目次・扉の「書体の世界」、2か所の中扉「書体談話」「文字のないタイポグラフィに向かって」にも使用されています。
装丁デザインは、著名な書容設計家、エディトリアル・グラフィックデザイナーの羽良多平吉さんによるものです。



2020.1.1新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。ことしも、REN FONT 直営ストア STORES.jp 店BOOTH 店、委託サイト design pocketimagenaviFont GarageFont Factory をよろしくお願いいたします。



2019.12.27年末年始休業のお知らせ

REN FONTは、12月28日(土)から2020年1月5日(日)までの9日間、年末年始のお休みをいただきます。なお、この期間でも、直営ストア STORES.jp 店BOOTH 店、委託サイト design pocketimagenaviFont GarageFont Factory のすべてのダウンロードサイトは通常通りお買いものができます。



2019.10.1消費税増税にともなう料金の改定について

いつも REN FONT STORES.jp店・REN FONT BOOTH店をご利用いただきありがとうございます。2019年10月1日より施行の消費税増税(8%→10%)にともない、同日より料金の改定をさせていただきました。
最大約700円、最小約30円の実質値上げとなります。まことに恐縮ですが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。



2019.9.14【重要】メンテナンスのお知らせ

いつも REN FONT STORES.jp店・REN FONT BOOTH店をご利用いただきありがとうございます。消費税の増税に対応するためのメンテナンスを以下の日程で実施いたします。

増税対応のメンテナンス(サービス停止)予定期間
2019年9月30日(月)PM11:30 ~ 10月1日(火)AM4:00

メンテナンス中は両ストアの全てのサービスをご利用いただくことができません。お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。



2019.6.8「令和セール」は終了しましたが…

「令和セール」は終了しましたが、好評なので引き続きこのまま割引価格を続けます。

2019.5.1セールを延長します。タイトルは「ありがとう平成 ようこそ令和」です

新元号が令和に突入しました! REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめてお贈りする「ありがとう平成 ようこそ令和セール」(タイトルを変更しています)は、好評につき引き続き延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.4.1「平成最後の もうすぐ新元号令和セール」を延長します

新元号が令和に決まりました! REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめてお贈りする「平成最後の もうすぐ新元号令和セール」(タイトルを変更しています)は、好評につき延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.3.10「平成最後のもうすぐ??新元号セール」を延長します

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめて「平成最後のもうすぐ??新元号セール」(タイトルを変更しました)は、好評につき引き続き延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.1.27「平成最後のニューイヤーセール」を延長します

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめて「平成最後のニューイヤーセール」は、好評につき延長します。20%〜最大50%offのお買い得。期間はとくに設定しませんが、突然終わるかも知れません。この機会にどうぞ。

2019.1.1「平成最後のニューイヤーセール」を開催しています

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめて「平成最後のニューイヤーセール」を、昨年12月25日〜平成31年1月31日まで全販売サイトで一斉に開催しています。20%〜最大50%offの「大安売り」です。この機会をお見逃しなく!

2018.12.25「カウントダウン&平成最後のニューイヤーセール」を開催します

REN FONT が、日頃の感謝の気持ちをこめ、「カウントダウン&平成最後のニューイヤーセール」を、12月25日より各販売サイトで一斉に開催します。正直言って「大安売り」です。この機会を、お見逃しなく!

2018.7.29サイトを引っ越ししました

ドメインも新規になっています
moji-blog.typoren.com は moji-blog.renfont.com に引っ越ししました。moji-blog.typoren.com にお越しの方は自動的に moji-blog.renfont.com の同じ記事にご案内しております。

写真素材素材【写真AC】

おすすめ記事

  1. 私のデザイン変遷史 第18回 総合書体「和音」への挑戦
  2. 私のデザイン変遷史 第17回 さぁ、フォントを作ろう!
  3. 私のデザイン変遷史 第16回 遅すぎたMacとの出会い
  4. 第15回 一転、地獄に ーバブル崩壊への対策に忙殺ー
  5. 第14回 砂上の楼閣 ー面白いように稼げた時代ー

最近の記事

  1. 私のデザイン変遷史 第18回 総合書体「和音」への挑戦
  2. 私のデザイン変遷史 第17回 さぁ、フォントを作ろう!
  3. 私のデザイン変遷史 第16回 遅すぎたMacとの出会い
  4. 私のデザイン変遷史 第15回 一転、地獄に ーバブル崩壊への…
  5. 私のデザイン変遷史 第14回 砂上の楼閣 ー面白いように稼げ…
  1. MOJI ESSAY

    私のデザイン変遷史 第3回 中学生期 ーガリ版からタイポグラフィへー
  2. タイポグラフィ7つのルール その❻ 細心の注意を払うべき大切な「くむ」こと

    TYPOGRAPHY RULES

    タイポグラフィ7つのルール その❻-1 細心の注意を払うべき大切な「くむ」こと
  3. 書体の表情 5:どのウェイトのどの文字種もほぼ完璧=游ゴシック体

    TYPOGRAPHY SERIES 2

    書体の表情 5 どのウェイトのどの文字種もほぼ完璧=游ゴシック体
  4. もうひとつのかな文字

    MOJI ESSAY

    もうひとつのかな文字
  5. 浮世離れした文字!

    MOJI ESSAY

    浮世離れした文字!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。